こんな週末を過ごしてしまうなんて人はいませんか?
- 日曜夕方。今週も出かけることなく引きこもり、
- 部屋にこもって動画三昧。
- 楽しかったはずなのに、なぜか苛まれる後悔と焦燥。
- 次に目覚める朝には、また週5日の仕事が待っている。
- 徐々に頭の中を支配しはじめる週明けの自分。
- 次の土日に思いを馳せても、まだまだ先は長い。
- そんな憂鬱な時間を過ごすとき聞こえてくるのは、
- 心と裏腹なあの軽快なオープニングテーマ…
私もアーティストを始めるまではそんな無限ループを過ごしていました。
でもそれってとても辛く感じてしまうんですよね
これが「サザエさん症候群」です
ブルーマンデーなんて言ったりします
原因は週末の過ごし方にあります
週末になるとこんな生活をする人はいませんか?
- 金曜日の夜は、羽を伸ばして夜遊びをしてしまう
- 土曜日、日曜日は、昼過ぎまで眠っている
- 休日はゲーム三昧で過ごすか、家でゴロゴロする
- 週末は毎回、夜型生活になっている
生活習慣の乱れがサザエさん症候群を起こしてしまいます
なので週末も元気に過ごせるように趣味を持っておくことが非常に重要です
オススメなのはアートを趣味すること
アートを趣味にすると週末に、普段とは違ったクリエイティブな脳の活動をできるうえに、自律神経を整える効果も期待できます
週末に趣味の予定を入れておくことで
- 金曜日の夜にも、規則正しい生活ができたり
- 土曜日、日曜日にも朝から起きて活動できたり
- 休日をアートで充実したものに変えていくことができるようになっていきます
なのでアートを趣味にするというのはとても効果的なものなんです^^
是非アートを趣味にして充実した休日を過ごしてみてください
コメント