人が沢山いるところや、音の沢山あるところがとても苦手
そういう風に感じてしまう人もいるのではないでしょうか?
そこで、自分はノリが悪いとか
人付き合いが苦手とか
でも気にしないで大丈夫です
私もそうなのですが、それはHSPといってあなたの特性が理由かもしれません
HSPの人は繊細な感性を持っています
HSPの人は繊細さんとも言われるくらいとても繊細な感性も持っていて、
他の人が気にならないような音や光といった情報も拾ってしまう特性があります。
これは悪いことではなくて、HSPの人は繊細な感性を生かして、ソムリエやアーティストといったクリエイティブな仕事でその特性を活かして仕事をすることが出来たりします!
自分なりの楽しみ方でOKです
なので
流行に乗らなくても自分の好きなことや得意なことをやればOKなんです
周りのみんなとは違った視点から季節のイベントを楽しんだりと
楽しみ方はいろいろあるので、例えば、ハロウィン的なモチーフの作品を作ってすごしてもいいですね!
ちなみに今回私は全然忘れていて何もつくってないです
次はクリスマスに向けて頑張っておきますw
コメント