生きづらさを感じている人の多くが、自分の居場所を見つけられないまま、孤独感と戦っています。
でも一人ボッチに孤立したとしても、何の問題もないんです
むしろそれはあなたにとって良いことかもしれません
繊細さんもそうだし、アーティストでもそうなのですが、
自分が人と違うことで悩んだり、時には周りから攻撃されたりといったことが起こってしまいます。
- 「そうすると自分が悪いのかな」とか
- 「自分が周りにあわせられないのが原因だ」とか
いろいろ考えてしまうかもしれません
でも、あなたが孤独を感じてしまう本当の原因は、
そもそも生物の進化の為に必要なことだからなんです
孤独でも仕方ない!
あなたが人と違ったり、合わせられなかったりするのは、むしろ当然のことなので全然悪いことではありません
それどころか多様性や、ダイバージェントが広まっている中での当然のことなんです
特に繊細さんと同じように
アーティストもいつも孤独と戦っています
孤独と戦っていたアーティスト
私の好きな芸術家のアンディーウォーホルはこう言っています
【孤立することが悪いなんてちっとも思わない。僕にとっては最高の気分さ】
ウォーホルは当時はアートとして全く認められていなかった技法を使っていたので、
アート業界からも、デザイン業界からも異端児として扱われていたに違いありません
でも、彼はそれを受け入れて、気持ちを切り替えていったんです
今、孤独を感じて不安になっている人は、
あなたと同じように孤立して、一人ぼっちになっていた人生の先輩たちのことを思い出してみると、少しは気も紛れるかもしれません
コメント