- 老後2000万円問題
- 年金問題
- 早期定年
- 消費税増税
これから先の人生がどうなるか分からなくて不安を感じてしまっている人もいるのはないでしょうか?
その不安の原因は、未来が想像できないからです
- マラソンを走るときもゴールがあるから走り続けていける
- アート作品を作るときも完成がイメージできるから作り続けられる
人生も同じようにゴールが見えたら目の前に多少困難なことがあっても頑張って乗り越えるのが簡単になっていきますよ
とはいえ、ゴールを明確にするのは
「もうやったことあるけど、あまり意味なかったなぁ」
なんていう人もいるのではないでしょうか?
アート的に考えると
ゴールを決めるのではなくて、そこまでの下書きを作ることが重要なのです
下書き通りに進めて行くだけで、完成に近づいていることが分かりますよね
人生の下書きを作っていこう
今のできごとを辛いと感じたり、思い切り楽しめなかったりするのは、
下書きが無いせいで、完成に近づいているのか自信が持てなくなってしまうことが原因です
なので、アートにも人生にも下書きを先に作っていくというのがとても重要なことだったりします
1分でできる簡単な下書きの作り方
人生の下書きを作る時は、
今日何しようかな?
明日何しようかな?
くらいの簡単なテーマを設定していくだけでも大丈夫です
慣れてきたら、
その期間を1ケ月、3か月、半年と伸ばしていってみてください
だんだんと自分の理想の未来に近づいていくことが実感できるようになっていきますよ
この記事を読んで、今日のテーマを決めたという人はコメントに書いて共有してさらに未来を引き寄せていきましょう
コメント