ストレスが溜まってしまうとイライラしてしまい、物事の考え方が狭くなり、いつまでたっても固執した考えが頭をめぐってしまうなど良くないことが多いですよね。
人によっては何がストレスなのか分からない人もいるでしょう。
ストレスがたまることによって体調不良になったり、ひどい場合には生活習慣病を発症するおそれもあります。
難しく言うと
そもそもストレスとは、外部から刺激を受けたときに生じる緊張状態のことです。(厚労省より)
つまり何かしら、外からのプレッシャーがあって、心身ともに疲れてしまう状態になっているんです
ストレスを感じてしまっている時には、自分の感情や経験を自由に表現することは、ストレス軽減の効果が高く、有効とされています^^
アートは自分の気持ちを思い切り表現していく行動そのものです
正解も不正解もなくて、自分の思ったままに手や体を動かして表現したらいいんです
そうすることで、アート的ストレスケアにつながっていくんです^^
これはアメリカやカナダではアートセラピーとして認知されているようなとても歴史のあるセラピーなんですよ
ストレスの溜まっている人は、ペンと紙で自由に表現する練習をしてみるのもオススメです
コメント